インディアンの採掘跡は200以上も発見されているそうで、中でも有名なのはニューメキシコ州にあるセリロス地区にある鉱山です。 現在のサントドミンゴ族の祖先に当たるネイティブ達が1300年頃から、スペイン人の移住して来た1500年くらいまで採掘していたそうです。 その他の鉱山と違って、60メートル近く地下を掘ったトンネルがあります。
ターコイズは形成される過程でのプロセスや、化合される鉱物の種類などでも色が変わり、また形成されるホストロックの影響を受けて マトリックスも変わります。ターコイズに鉱山の特徴が現れるのは、そのせいです。 ただし、同じ鉱山でもバラエティのある色やマトリックスのターコイズが産出される事もあれば、違う鉱山なのに似通った 採掘される事もあります。
ターコイズは山の南側で形成され、発見される事が多いのが知られています。冬季に日がよく当たる南側の雪が溶ける時に一緒にターコイズが 流れてくる事が多く、その後をたどってターコイズの堆積された所へ行き着くそうです。