当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。 記事や画像の無断転載は禁じております。使用する際には、当サイトを参照先としてリンクするかご一報ください。

ターコイズの色について

ターコイズの色

地球の色のように青いターコイズターコイズ色は、色相で言うとブルーグリーンですが、実際の石の色には青から緑色の様々なカラーシェードがあります。 銅を含むため、奇麗な青色を発色していますが、鉄分が含まれると緑色が強くなります。アリゾナ州の鉱山で 採れる石は青が多く、ネバダ州の鉱山で採れる石には緑色が含まれている事が多いです。 また、Sacred Buffalo(神聖なバッファロー) とよばれるドライクリーク ターコイズは重金属を含まない為、白っぽい色をしています。含まれる鉱物によってターコイズの色が決まってくるのです。 また、 マトリックスの多くは、ターコイズの形成されたホストロックの色が影響してきます。だから鉱山ごとに色やマトリックスの違う石が採れるのです。

青緑色のターコイズ アリゾナでは銅山を採掘している際に銅の副産物としてターコイズが 発見される事が多く、ビズビーやキングマンなど有名なターコイズが採取されたのも 銅山からです。副産物なので、発見された当初は奇麗な色のターコイズに魅せられた 鉱山夫達がランチボックスに入れて持ち帰ったものが市場に出回ったそうです。

変色

ナチュラルターコイズは変色します。人の油や汗、ローションなどで奇麗な空色が緑に変わってしまう事もあります。長くターコイズの色を楽しむ為には、 汚れがつかないようにケアする事が必要です。ケアについて

ターコイズの色 カラーシェード

色:ブルーシェード

ターコイズの色:青
色:青
ターコイズの色:青
色:青
ターコイズの色:青
色:青
鮮やかなブルー/アクア
ターコイズの色:青
色:青
空色/サイアン
ターコイズの色:青
色:青
空色
ターコイズの色:ライトブルー
色:ライトブルー
淡い水色
ターコイズの色:ペールブルー
色:ペールブルー
白っぽい水色

色:グリーンシェード

ターコイズの色:緑
色:緑
深い緑
ターコイズの色:緑
色:緑
ビリジアン
ターコイズの色:緑
色:緑
ビリジアン
ターコイズの色:緑
色:緑
黄味のあるグリーン
ターコイズの色:アップルグリーン
色:
アップルグリーン
黄味の強いグリーン
ターコイズの色:緑
色:緑
青みのあるグリーン
ターコイズの色:ライトグリーン
色:ライトグリーン
淡いグリーン
ターコイズの色:ペールグリーン
色:ペールグリーン
白っぽい緑